HOME > 活動報告 > アーカイブ > 料理: 2019年5月

活動報告 料理: 2019年5月

じゃがいものニョッキ

料理 個人制作 2019年5月1週目
 
今の時期にでまわる新じゃがを使って作りました。
素材の感触、変化を感じながら、自分たちで工夫して作ったものを味わう楽しさを経験しました。
 
形つくりの材料に食材を使い、粘土あそびの感覚でニョッキを作りました。
親子クラスと幼児クラスは、イメージつくりのために、じゃがいものでてくる絵本を読んだあと、じゃがいもを取り出して見せました。
小学生クラスはまず、何でできているかを想像してお料理をする経験のため、茹でただけのニョッキを味見してみました。ちょっと難しいかなと思いましたが、「これは小麦粉だね。」「じゃがいもの味がする。」「あわせるのには卵かな?」と見事に当てていました。
「今日はこんな形にするお料理だよ。」遊びや制作に使う形状の似ている素材を見せて伝えたあと、みんなでじゃがいもを洗い、水に入れて茹でました。

じゃがいもを茹でている間、親子と幼児は次週の活動の導入として、先ほど見せたニョッキ、ではなく来週制作に使うもいもいで遊びました。
小学生は、ニョッキにかけるトマトソースを作りました。材料と工程を説明しただけなのに最後の味の調整まで、みんなで考え協力して作り上げたのには感心させられました。

じゃがいもが茹ったところで、ニョッキ作りです。皮をむいてマッシャーでつぶしました。冷めるとなめらかでおいしい食感にならないので、みんな頑張ってアツアツに茹ったじゃがいもを取り上げて、ドキドキしながら皮をむいて、丁寧につぶしていました。
次にできたおいもに粉と卵を混ぜ、まな板の上で転がしながら伸ばして包丁で切ると、円柱ニョッキのできあがりです。それぞれ感触を楽しんだり、太さや形にこだわったりしながら作っていました。
最後にできたニョキをみんなでお湯に入れて茹でたあと、それぞれ好きな味でいただきました。バターやトマトソースだけなく、砂糖や塩コショウををかけたり、そのままで味わったりと、似合う味を工夫して食べている子もいました。
自分で作ったものをみんなで味わったり、食べてもらったりする心地よさを感じてくれたと思います。


 

1

« 料理: 2019年2月 | メインページ | アーカイブ | 料理: 2019年6月 »

TOP