活動報告
ごまスティック
全クラス 料理 個人制作 2024年10月1週目
前回、粉石膏を使ったつながりから、食べられる粉を使ってお菓子を作りました。五感を使い、自分で工夫し作ったものを味わうことを経験できるよう活動しました。
活動のイメージをつなげることで、制作の想像が広がります。見た目が似ている小麦粉を使い、食べられるヘビくんを描きました。粘土あそびの感じでたまごを作り、できたたまごをコロコロ、もにょもにょと動かしていると、にょろにょろ…。太へビ細ヘビちびヘビと、それぞれの手の中から個性豊かなヘビさんが誕生しました。
小学生クラスは基本の味で作ったあと、チョコやナッツやドライフルーツ、青のりや粉チーズなど20種類位の食材から好きなものを選んで好きな味のスティックも作りました。美味しい味をめざしたり、ミステリーな組み合わせに挑戦したりと、楽しそうにどんな味になるか想像し、組み合わせを考えながら作っていました。
簡単で美味しい、ハロウィンにお家でも作ろうかなと嬉しい声も聞けました。お菓子作り、自分で作ったものを食べる楽しさを味わってくれたようでした。

